|
2019/6/13
|
|
3日目 神戸 |
|
|
今、とりあえず「新神戸駅」に到着しました。 ![]() ここで3日目から参加の長男さんと合流予定です。 (仕事の都合でここから参加) やっとご家族全員が揃いますね。 そして「有馬温泉」へ。 ⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎ 観光地を歩いていると外国語が当たり前のように聞こえてきました。 ・英語 ・中国語 ・韓国語 ・タイ語 ・ベトナム語 ・スペイン語 ・フランス語 など 多くの外国語が行く先々で話されていました。 外国人観光客は年々増加していますね。 円安や制度の緩和、交通の便の向上(飛行機就航本数の増加)などにより日本に気軽にこれるようになったのでしょう。 そして何より日本の歴史ある文化や最先端技術、個性的な建築物は魅力的。 日本食もブームですしね。 いいところいっぱいあります。 気軽に訪れることが出来るようになったのは外国の方だけではありませんよ。 車椅子対応の旅館・ホテルも多くなりました。 小さなお店にもスロープがあったりします。 ちょっと広めの「多目的トイレ」も多くなりつつあります。 事前に少し下調べが必要かもしれませんが、いっしょに調べましょう。 現地で困る事もあるでしょうが、僕もお手伝いいたします。 あきらめていた外出をサポートします 〜さあ、出かけませんか?〜 ご家族・お友達と素敵な時間をお過ごしください! 美咲ライフサポート 090-1565-1214 (行こう!向かおう!いつ?い〜よ) |
|
| |

